気づけばもう5月も11日
ひさしぶりの投稿になりました。
こんにちは天空の砂川果樹園です。
ゴールデンウィークとも思えない連休が過ぎ去り、日常に戻るかといえばコロナでまだ先が見えません。
自宅での自粛も(子供たちの騒がしさに)限界を迎えそうな(笑)
この難局にしか出来ないこと、思いつかなかったことを実行する大事な期間でもあり、子供達と過ごす大切な時間(笑)だと前向きに捉えたいです!
桜と果樹の花
北海道余市の桜もここ数日の雨と風で、散り始めるのもちらほらと
桜もピークを過ぎた感じでしょうか
しかしながら
北海道余市では、お花見のシーズンはまだまだ終わりません、終わらないのです!
なぜならば果物が豊富な町の風物詩でもある、果樹の花々が咲き誇るからなのです。
どうでしょう?
樹々の生命を感じる美しさ、かわいさじゃないですか!
当園ではまだ七分咲きながら様々な花が咲いている状態です。
これから受粉のお手伝い、ハチミツと、果樹園にたくさんの恩恵を与えてくれるのでした。
花から花へと花粉をつけて飛び交うミツバチやマメコバチの可愛い姿も見逃せません!
あぁほんとに果樹園ならではのお花見もまだまだ楽しめそう!
来シーズンはこそは是非皆さんにも、天空の景観と果樹の花々をリアルに見て感動してほしい