もも、『まどか』新たに植樹しました。
『まどかちゃん水だよ~』と可愛がって育てているのは、この春園地に植樹された桃の苗です。
桃の品種は「まどか」
この桃の特徴は、果実は緻密で、果汁も多く極上の食味と独特の肉質をそなえている桃になり、もちろん着色もよい感じで、あかつきよりもやや硬いのが特徴です、あかつきより10日位遅く収穫となるので、食感の違いを楽しめる期待の品種「まどか」ちゃん
これまで育て上げた夢富士・紅国見・あかつきの三本柱に、まどかが加わりました。
まどかちゃん、一本一本に「元気にそだてや~」と思いも込めての水やりを行っています。
これからの成長も随時発信して行きたいと想いますので、桃好きのあなたも、暖かく見守ってくださいね!
まだまだ小さい苗の状態ではありますが、いつの日か甘くてジューシーな桃の果実が実ることでしょう、丹精込め育て上げ、皆さんの元へお届けしたいと想います。
さらに、プルーンの人気の品種、ローブドサージェン(ローブド)・ベイラーを植樹しました。
当園で栽培しているプルーンの中でも、人気の品種ローブドサージェン(ローブド)とベイラーの苗植えもしました。
ローブド・ベイラー共に、食味が良く、特に人気のプルーンで、生でたべると「プルーンってこんなに美味しかったんだ!」と驚かれるほど、こちらも植え付け後タップリと水やりを行い大事に育てています。
まどか・ローブド・ベイラー 今後成長に期待大ですね!